まだまだ可愛い6歳児。小学生になってもすぐには変わらないよね〜?と、オトコっぽい口調で偉そうに強がるときもたまにあるけど、普段は可愛い男の子(男の子のほうがやっぱり女子より幼い感じ) 
       
      まだいろんなことを信じる夢が壊れていないところがまた可愛いよ 
    例えば、去年(2007)のクリスマス 
    サンタさんにお願い何しようかなぁ〜って考えている 
    クリスマスツリーにちゃーんと欲しい品番を書いたお手紙を書いて吊るしていたりして、サンタさんを信じているよ 
    サンタさんからのお手紙も真剣に読んで大事にとってあるしね 
    それからね、園にもちゃんと髭のサンタさんが登場したみたい 
    嬉しそうに話してくれたクリスマスの日、もらったお手紙を何度も読み直し嬉しそう。そこに書いてあったサッカー頑張ってねというメッセージに本気で受取りサッカーますます励みになった様子 
    サッカーといえば、慶人は、11月のガンバホーム最終戦観戦を期にえらい張り切っていて、『ケイトサッカーもっと上手くなりたいねん。キャプテンになりたい。どうやったらなれるかなぁ〜。ママ』って。 
    サッカーは上手いお友達がいっぱいでなかなか 
    キャプテンになるには上手いだけじゃなくてお友達を率いるしっかりもので優しくてお世話のできるおにいちゃんにならないとダメなんだよ 
    と、ママ。ここぞとばかりに〜(えへへ) 
    可愛い言葉は他にもいっぱい(●^o^●) 
    ママ、だぁ〜ぃすき、と後ろから抱きついてきたりは決して何か欲しいときじゃなくて普段お家で普通に言ってくるからほんと可愛いよ★ 
    お花のお世話とネコのお話・・・ 
    お花にお水をあげるときは、大きくなるんだよ〜
    って声かけているし、猫にあったときのお話は、寒いから早く帰るんだよ、バイバイ、っていったら、ケイトのまわりをうろうろして自転車通さないようにするねん、ケイトに行って欲しくないみたいやったわぁ って。 
    ホントに、そんな優しい一面をもつ、我が子が、だぁ〜ぃ好き。 
    反抗して偉そうに乱暴なこと言う時もあって頭にくるが、普段のそんな気持ちを思い出し冷静になれるように心がける私。 
    子供ってほんと可愛いよね〜(^_-)-☆
     
       
       |